SSブログ

規則1部変更 [野球]

 野球規則に1部改正があり、投手の3塁への偽投が禁止されます。

 走者1,3塁の際多用される行為で、3塁へ偽投(軸足を外さず投げるふり)
し、振り向いて1塁へ投げる。この行為が今年から禁止されるというものです。
  無駄なプレーをやめさせ、スピードアップを図ることが目的です。
 
 1塁への偽投は(左右投手関係なく)以前から禁止でしたが、なぜ3塁へは
許されていたのか、疑問を持つ人もいました。

 牽制球は、軸足を外さない場合は100%投げなければならない。軸足を外せ
ば投げなくても良い、ということになります。
 プロ、アマとも2月15日から適用ということですが、シーズン初めは試合前
に説明する必要がありそうです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

北京五輪で終わり、ではなかった星野監督 [野球]

星野監督は岡山県出身で、野球界の同い年には、松岡(元ヤクルト)
平松(元太洋)がいる。3氏とも実績では遜色ない。が、引退後、 一人
星野監督のみが陽の当たる道を歩んで来た。それは努力もあった
だろうが、その昔「ジジ転がし」と言われたことがあるほど、人付き 合い
には長けている、らしい。
 大雑把過ぎるかもしれないが、私の目から見ると、松岡、平松の 2氏が
岡山県人らしい生き方だな、と思うのだが、星野監督の輝きは 嫉妬さえ
覚える。
 その星野監督は08年の北京五輪の野球監督で、金メダルが当たり前
のように期待させ、結果は惨敗。ア、これで星野監督も終わりだな、と
不謹慎だけど、ちょっと喜んだ。にも拘わらず今年の日本一。
 田中 一人で貯金24、ジョーンズ、マギーの新外人が共に大当たり。
勿論、 手腕もあっただろうけど、リベンジチャンスをしっかりモノにする、
“何か”を持っているんだな。爪の垢をくれないかな。
 最後に、この日本シリーズ、楽天を応援していました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

『貢献度大・加藤コミッショナー』 [野球]

 9月15日、バレンティンが、王、ローズ、カブレラの55本塁打を遂に超えた。
01年のローズ、02年のカブレラは共に残り試合5試合だったから、露骨な「勝負しない」作戦で56本打てなかったけど、バレンティンの場合は55本を打った段階で20数試合残していたので、さすがに「打たせない」作戦は使えない。
 当時、近鉄ファンだったので、ローズが打ってくれることを願っていたけど叶わなかった。
 さて、入団1、2年目とも31本塁打だったバレンティンの努力もあったらしいけど(アウトローに落ちる変化球に手を出さないようにした。捕手の傾向を研究した)何割かは“飛ぶボール”の恩恵はあるはず。ということは、「私は知らなかった」と、今年最大の大嘘をついた(2番目は安倍首相の「コントロール出来ている」)、加藤コミッショナーの貢献度大ということになる。
 このコミッショナー、知人の放送作家氏によると、コミッショーナーとして“名”を残したかったんだとか。それは、元駐米大使としての人脈を駆使し、本場アメリカで開幕試合をやりたかった。実現しなくて残念でした。
 “名”を残すどころか、「飛ぶボールにして、王の記録を破らせた」コミッショナーとして、違う意味で“名”を残すことになったのでは。
 ちなみに、完全に来年9月までの任期いっぱいやる流れ(実権を握っている、オーナー会議まで)。
 コミッショナーは、週に2,3回顔を出して、2400万円の年俸、500~1千万円の交際費、ハイヤー付き。いいね。

 写真のボールは、コミッショナーの署名入り公式ボール。4月29日横浜球場での、DeNA・ヤクルト戦で、8本のホームランが乱れ飛んだ試合の7回畠山が打ったホームランボール。USTの相棒ウッチーが捕球したもの。
ボール.jpg  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

痛快!ベスト4・高校野球 [野球]

 高校野球のベスト4が決まりました。

第1試合
日大山形(山形) - 前橋育英(群馬) 
第2試合
花巻東(岩手) - 延岡学園(宮崎)

 なんとフレッシュな4校でしょう。ビッグネームの野球校が1校もありません(花巻東はややビッグになりつつあるけど)。
 高野連、甲子園球場関係者は「名門校がいないので客入りに影響する」と心配しているかも知れませんが、めったにないことです。どこが勝つかまったく読めない、本当の高校野球を愛するファンでスタンドは埋め尽くされるでしょう。
 理想を言えば、この中に富山第一が入っていたら、もっとフレッシュな顔ぶれだったけど(延岡ファン、ごめん)。それにしても、痛快!のベスト4です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

珍プレー・高校野球奈良県予選 [野球]

 10年に1回あるか、の珍プレーがあったようです。残念ながら映像はないのですが、そのうちどなたかがyoutubeでアップしてくれるかも。期待しています。
 http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130724-1162184.html 

 このケースではこの裁定がベストでしょう。例えば走者が3塁にいた場合のケースでは、捕手が後逸したボールの位置を見て、「常識的には生還出来る」と認めた場合には得点を。とツイッターでつぶやいたのですが、以前ドカベンで同じケースのシーンがあり、やはり生還を認めたというツイートがありました。やはりこんなケースでは、‘常識的’判断が審判には求められます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

球場でも流行語が。 [野球]

 今年の流行語大賞は今のところ「アベノミクス」と「今でしょ!」が双璧でしょ

うか。私は「変わり者」と言われるかもしれませんが、流行語を発することは皆無

です。勿論今年の「今でしょ!」もです。この「今でしょ!」が最近試合中頻繁に

登場します、特に若いチームから。
 
 チャンスを迎えた際、好球を見逃した時などにベンチから「いつ打つんだよ!」

と声が掛かるのです。「今でしょ」と言った打者は一人も見たことはありません

が、先日の試合では「誰が打つんだよ」という声も聞かれました。「俺だよ」「私

です」「自分です」等々の応えが欲しかったのでしょうが、打者は無言でした。
 
 昨年からの「ワイルドだろ」は耳にしたことはないので、野球には合わなかった

のですね。ゲッツー(併殺・ダブルプレー)を完成させた時「ゲッツ」と言った人

もいない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

珍しいコマーシャル看板ゼロ [野球]

 水曜日(24日)BS1で中継された、巨人・DeNA戦(京セラドーム)。バックネット下の                        コマーシャル看板がゼロという、歴史的と言っても過言ではない珍しい光景でした。
 不人気で売れなかったのか、バカ高い値段で売れなかったのか。野手も守り易く、
本来こうでなくてはね。                                                                看板ゼロ.jpg                                                                      


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

3フィートオーバー [野球]

  ア・リーグ地区シリーズ第2戦。1回表にイチローのアクロバチックなホームイン

ですが、最初のタッグ(タッチ)プレーで、完全に3フィートオーバーでアウトです

ね。ファールラインと平行に芝が切れていますが、あの幅が3フィートですから、比

較して見て下さい。

 野手がタッグに行った場合、野手の身体の中央からグラブの先までがだいたい3フ

ィートです。それをかいくぐった場合はアウトと言われても文句は言えないでしょ

う。今日のイチローはラッキーでしたね。

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25363827&topic_id=37975632
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

驚異の74勝0敗 [野球]

 大リーグのボルチモア・オリオールズは今シーズン、7回終了時にリードし

ていた試合は、74勝0敗という奇跡のような驚異の数字です。

 と、一昨日の、ワイルドカード決定戦でも同じケースで勝ち、75勝0敗と

しました。ただ驚くばかりです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

珍プレーの弊害・審判が [野球]

  高校野球で起きた珍プレー(詳細は8月13日の日記で)の弊害が起きたとの情報が入りました。それが、こともあろうに審判が。

 その審判氏、2死3塁で打者ショートゴロ、6-3と送られ3アウト。何事もなく3アウトでチェンジですが、なんと、スコアボードに‘1’と書き込んだらしいのです。監督が抗議したところ「1塁のアウトより、3塁走者の本塁到達の方が早かったから」と説明。幸いこの試合は2人制で、もう一人の審判がすぐ訂正し事なきを得たらしいのですが、昨日今日審判を始めたとは思えないベテランだったそうです。

 余程、夏のあの珍プレーが頭に残り意識過剰になっていたのでしょうか。それにしても、『フォースアウト』と『アピールアウト』が一緒になってしまうとは、どうしちゃったのでしょう。

 ちなみに、『フォースアウト』は、打者が内野ゴロを打ち、1塁へ到達するより早く、ボールが1塁へ送られアウトになる。1塁走者が内野ゴロで2塁でアウトになるケース等、“到達する前に”がフォースアウト。これらの『フォースアウト』の場合は、それより早く走者が本塁へ到達していても得点にはなりません。少年野球の子供でも知っているはずです。

 『アピールアウト』の代表は、走者がヒット&ランで、または、打球に惑わされ飛び出した走者が、帰塁(占有していた塁に帰る)するよりも早く、捕球→送球でアウトになる“帰塁するよりも早く”がアピールアウト(このアウトをフォースアウトだと勘違いしている人もいます)
 このケースでは、高校野球であったように、アウトよりも早く本塁へ到達していれば得点になります(アピール権は残りますが)
 
 試合の途中、「もし突然ルールが分からなくなったらどうしよう」と思うことが時々ありますが、その審判氏、本当にそうなっちゃったのですね、心配です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。